簡化24式太極拳の動作名称

情報

ウェルネス太極拳クラブ とりなりです。

これから太極拳を始めるみなさんにお勧めなのが「簡化24式太極拳」です。

簡化24式太極拳は、単に24式太極拳、簡化太極拳とも呼ばれています。

ぼくが20代の頃、初めて太極拳に出会い、最初に学んだのも、この套路(型)でした。

ここでは、初心者が24式太極拳を学ぶ意義と、動作名称に込められた奥深さについてご紹介します!

太極拳初心者が24式太極拳を学ぶ意義

  • はじめやすく、続けやすい
    24式太極拳は、動作がシンプルかつ短時間で一連の流れを学べるため、年齢や体力に関係なく取り組みやすいのが特徴です。健康維持やリフレッシュにも最適です。
  • 段階的に深められる
    全体を把握して基礎を習得しやすいので、まずは一通り動いてみることができます。その後、姿勢や呼吸、内面の意識などを深めていくことで、長く飽きずに修練を続けていくことができます。

動作名称の奥深さ――「名前」に込められた中国文化と哲学

24式の各動作には、漢詩や洛陽の風景・動物に由来するイメージ豊かな名前がついています。

  • 想像力をかき立てる
    「白鶴亮翅(はっかくりょうし)」は大空に羽ばたく鶴、「玉女穿梭(ぎょくじょせんさ)」は糸を通す乙女、など情景が浮かぶので、自然な流れや美しさを意識しやすくなります。

  • 心身の一体感を実感
    「如封似閉(じょほうじへい)」といった動作名は、意味を考え台詞のように体を動かすことで、集中力やリラックス効果が高まります。

※24式の動作例:起勢・左右野馬分鬃・白鶴亮翅・左右倒巻肱・左右攬雀尾・単鞭・雲手・高探馬・左右蹬脚・玉女穿梭・転身搬攔捶・如封似閉・収勢 等

簡化24式太極拳の動作名称一覧

簡化24式太極拳の動作名称を日本語、英語、中国語で表にまとめました。

No.日本語英語中国語
1起勢(チーシー)Commencing Form / Beginning起势 (Qǐ shì)
2左右野馬分髪(ズオヨウイエマーフェンゾン)Parting the Wild Horse’s Mane左右野马分鬃 (Yě mǎ fēn zōng)
3白鶴亮翅(バイフーチャンチ)White Crane Spreads its Wings白鹤亮翅 (Bái hè liàng chì)
4左右楼膝拗歩(ズオヨウローシーアオブー)Brush Knee and Twist Step左右搂膝拗步 (Lǒu xī ǎo bù)
5手揮琵琶(ショウホイピーパ)Playing the Lute / Strum the Lute手挥琵琶 (Shǒu huī pípá)
6左右倒巻肱(ズオヨウダオジェンゴン)Step Back and Repulse the Monkey左右倒卷肱 (Dào juǎn gōng)
7左攬雀尾(ズオランチュウウェイ)Grasping the Peacock’s Tail (Left)左揽雀尾 (Zuǒ lǎn què wěi)
8右攬雀尾(ヨウランチュウウェイ)Grasping the Peacock’s Tail (Right)右揽雀尾 (Yòu lǎn què wěi)
9単鞭(ダンビェン)Single Whip单鞭 (Dān biān)
10雲手(ユンショウ)Cloud Hands云手 (Yún shǒu)
11単鞭(ダンビェン)Single Whip单鞭 (Dān biān)
12高探馬(ガオタンマー)High Pat on the Horse高探马 (Gāo tàn mǎ)
13右蹬脚(ヨウドンジャオ)Right Heel Kick右蹬脚 (Yòu dēng jiǎo)
14双峰貫耳(スァンフォングヮンアル)Strike to Ears with Both Fists双峰贯耳 (Shuāng fēng guàn ěr)
15転身左蹬脚(ズアンシェンズオドンジャオ)Turn, Left Heel Kick转身左蹬脚 (Zhuǎn shēn zuǒ dēng jiǎo)
16左下勢独立(ズオシァーシードゥーリー)Left Lower Body and Stand on One Leg左下势独立 (Zuǒ xià shì dú lì)
17右下勢独立(ヨウシァーシードゥーリー)Right Lower Body and Stand on One Leg右下势独立 (Yòu xià shì dú lì)
18左右穿梭(ズオヨウチュアンスオ)Shuttle Back and Forth左右穿梭 (Zuǒ yòu chuān suō)
19海底針(ハイディージェン)Needle at Sea Bottom海底针 (Hǎi dǐ zhēn)
20閃通臂(シャントンペイ)Fan Through Back闪通臂 (Shǎn tōng bì)
21転身搬欄捶(ズアンシェンバンランチュイ)Turn, Deflect, Parry and Punch转身搬拦捶 (Zhuǎn shēn bān lán chuí)
22如封似閉(ルーフォンスービー)Apparent Closing and Push如封似闭 (Rú fēng sì bì)
23十字手(シーズーショウ)Cross Hands十字手 (Shí zì shǒu)
24収勢(ショウシー)Closing Form / Ending Forms收势 (Shōu shì)

まとめ

24式太極拳を学ぶことは、健康な体づくりだけではなく、中国文化や哲学にも触れられる貴重な機会となります。

動作ひとつひとつの「名前」に込められた意味や情景を想像しつつ、ゆっくり自分のペースで太極拳の世界を楽しみましょう!

参考サイト

この記事を書いた人

ウェルネス太極拳クラブ主宰。20代半ばに陳式太極拳に出会い、2000年に東京で伝統陳式太極拳の伝承者 鮑建民老師に師事、20年間道場に通う。2004年から、週末、東京都内のカルチャー教室で陳式太極拳の講師として活動。コロナをきっかけに、ひらがな気功(太極拳)を考案しオンラインで講習会を開催。2022年に故郷 宮崎にUターン後、オンラインとリアルで普及活動に努めている。

とりなりをフォローする
情報
とりなりをフォローする
タイトルとURLをコピーしました